土佐の豊穣祭2022inとさのさとAGRICOLLETTO 2022年9月20日 こんにちは、「四万十市 農林水産課農業振興係 地域おこし協力隊の谷本」です。 今回は、9月23日~11月27日の約2ヶ月あるイベント とさのさとで行われる【 土佐の豊穣祭2022 】 イ 続きを読む…
利岡小学校ぶしゅかん学習開催 2022年7月20日 こんにちは、ぶしゅかん振興・販路拡大ミッション担当の浜岡です。7月13日に利岡小学校3、4年生6人にぶしゅかんについての授業を行いました。誰かに対して何かを教えるということを今までしたことがなく、準備 続きを読む…
ぶしゅかんベイビー 2022年6月23日 こんにちは、ぶしゅかん振興・販路拡大ミッションの浜岡です。梅雨の季節になりましたね。皆さんはどうお過ごしですか?浜岡はどうやって雨に濡れないようにしようか…と時に雨に負けながら、時には勝ちながら日 続きを読む…
協力隊をしながら農業始めました🌞part1 2022年6月17日 こんにちは、農業振興係の谷本です。 任期終了後は農家になる事を目標に 令和3年8月に農業振興係に着任しました。 令和4年になり、タイミングよく空きハウスを借り 続きを読む…
【空き家リフォームの考え方vol.9】合板のカット 2022年6月4日 投稿者:土居佑志 投稿日:2022年6月4日 こんにちは。空き家担当の土居です。 今回は、合板のカット要領についてご紹介します。DIYをしていると、寸法を計測して丁寧にカットしたはずなのに、カットした 続きを読む…
【空き家リフォームの考え方vol.11】床下の浸水調査 2022年6月3日 投稿者:土居佑志 投稿日:2022年6月6日 こんにちは。空き家担当の土居です。 今回は、雨天時に床下が濡れていることを発見した場合の調査・対処要領について一例をご紹介します。手順は以下の通りです。1 続きを読む…