名前
佐倉 桂
ふりかな
さくら かつら
出身地
千葉県
趣味
知らない土地を訪れること、物をつくること、食べること
着任年月
2019年7月
メッセージ
家の裏に田んぼと畑があるような、自給自足的生活を送れる場所を探していましたが、着任した富山地区の方々は、何世代も前から、当たり前のように米や野菜を自分でつくり、たいがいの事は自分でやってしまう。まさに!理想の環境です。でも、それを引き継ぐ世代が・・・心もとない状況なので、受け継がれてきた素晴らしい知恵を、次に繋ぐためにお手伝いできたら、と思っています。
名前
岸 洋輔
ふりかな
きし ようすけ
出身地
愛媛県
趣味
アウトドア 登山 ラーメン屋めぐり
着任年月
2020年3月
メッセージ
こんにちは。以前から四万十川が好きでこちらの生活に憧れがあり、応募させて頂きました。 田舎暮らしはこれまでの生活と違って不便なところもありますが、大自然のすてきな景色を見ることができたり、地元の美味しい食材を食べることができたりとそれ以上に良いところがたくさんあります。 これから地元の行事などにどんどん参加して精一杯活動していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
名前
橳嶋 広樹
ふりかな
ぬてじま ひろき
出身地
群馬県
趣味
旅行、山登り、食べ歩き
着任年月
2020年10月
メッセージ
こんにちは。この度、10月1日より中村地区の地域おこし協力隊に着任いたしました橳嶋広樹と申します。 私は子供の頃に観たテレビドラマをきっかけに四万十川の美しさに魅せられ、以来ずっと四万十川の近くに住みたいと思ってきました。今回、その夢を叶えるべく四万十市の地域おこし協力隊に応募させて頂きました。 商店街活性化のミッションを通じて商店街の皆さまと協力して、持ち前の明るさと元気で商店街を盛り上げていく力になれるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
名前
土居 佑志
ふりかな
どい ゆうし
出身地
大阪府
趣味
読書、野球
着任年月
2020年10月
メッセージ
こんにちは。この度、10月1日より地域おこし協力隊に着任いたしました土居佑志と申します。 私は、公務員退職後、DIYを活用した空き家の再生に取り組んでいました。 その折、近年各地で行われている空き家リノベーション型のまちづくりに興味を持ち、情報収集していたところ、四万十市が「DIYを活用したまちづくり」に取り組まれる事を知り、応募させていただきました。 中心市街地の抱える景観、空き家などの課題に関わる活動を通じて、地域に貢献できるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。