四万十市地域おこし協力隊四万十市地域おこし協力隊

2017年10月18日
黒尊川遊歩道No.7~9

四万十川の支流の中で最も透明度が高いといわれる黒尊川。

道沿いの川に降りられる場所は多いですが、多すぎてどんな場所があるのかわかりにくいことも。

そこで、遊歩道看板のある場所を降りて、様子を探ってきました!

川遊びなどの際に参考にしてください。

黒尊川遊歩道No.1~3」「黒尊川遊歩道No.4~6」「黒尊川遊歩道No.10~12

*留意していただきたいこと*

  • 川は大水などの影響で様子が変わります。2017年8月頃の様子だとご理解ください。
  • 黒尊川の水量は本流の四万十川に比べれば少ないですが、大雨の後などは危険ですので川には近づかないようにしましょう。
  • 遊歩道は急斜面や枯葉で滑りやすい場所があります。十分に注意してください。
  • 携帯電話の電波が入らない場所があります。
  • 黒尊川遊歩道の看板は高知県・四万十市・黒尊川流域住民の3者で作る団体「しまんと黒尊むら」によって設置されていますが、今回の情報は協力隊が独自に探索を行い、掲載しています。

 

黒尊川遊歩道No.7 ~奥屋内下 遊歩道~

川遊びはアドベンチャー!

遊歩道にロープが3カ所張ってあり、それを使って川まで降りるというちょっとしたアドベンチャーが楽しめる遊歩道です。

降りる場所もわかりにくいからか、なかなか人の来ない穴場中の穴場。

もちろん、泳ぐこともできます。

No7-150x150
  • 口屋内大橋より12km
  • 神殿橋まで11km
  • 駐車場所 広い

No7top

No7-1 No7-2 No7-3 No7-4

 

場所:奥屋内

黒尊川の遊歩道マップ⑦

協力隊のこぼれ話

隊員Y:私の一番のお気に入りスポット!

隊員N:身体を張ったレポートは「黒尊川探索!~最後にして最大の難関~」で。

隊員Y:ここ、すっごく良いです。


黒尊川遊歩道No.8~遊歩道黒尊むら~

川遊びの心得「ポイ捨て禁止!」

竹林の中を降りていった先。

水深は比較的浅いところが多いですが、流れの速い場所があります。

上流になればなるほど河原のゴミは減ってきますが、この綺麗な川にポイ捨てなんて一体誰がする気になるのでしょう。

No8-150x150
  • 口屋内大橋より14.4km
  • 神殿橋まで8.6km
  • 駐車場所 狭い

No8top

No8-1 No8-2 No8-3 No8-4

 

場所:奥屋内

黒尊川の遊歩道マップ⑧

協力隊のこぼれ話

隊員N:ここもたぶん、あんまり人がこない場所です。

隊員Y:わざわざ上流まで来る人が少ないのかもね。

隊員N:上流のほうがやっぱりきれいですよ! 河原に座ってのんびりしたりも、オススメ


 

黒尊川遊歩道No.9~遊歩道黒尊むら~

ふかふか落ち葉の絨毯を踏みしめて

杉の葉の絨毯が敷き詰められた遊歩道を降りていくと、広い河原に出ます。

遊歩道の道幅が広く歩きやすく、川の流れも穏やかで、泳ぐにはとても安全そうな場所です。

No9-150x150
  • 口屋内大橋より15km
  • 神殿橋まで8km
  • 駐車場所 広い

No9top

No9-1 No9-2 No9-3 No9-4

 

場所:奥屋内

黒尊川の遊歩道マップ⑨

協力隊のこぼれ話

隊員N:旧奥屋内小学校のすぐ近くで、カーブミラーのある分かりやすい場所!

隊員Y:ちょっと護岸工事されてるんだけど、泳ぐのには安全だと思う。

隊員N:ところで大きい写真の岩、馬の顔に見えませんか。